Topページ >「あ」からはじまる植物(77件)
<<<31件~60件目表示(全77件)>>> |
アスパラガス
乾燥に強く、低温にも比較的耐える。日に充分当てて、葉を色つやよく育てる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アスプレニウム(アビスとマザーファン)
種により形が様々なシダ類。高温多湿を好み、強い日射しがやや苦手 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アスペルラ・オリエンタリス
アスペルラの仲間は100種ほどあり、主に中東やコーカサスに分布する |
|
[⊿詳しい育て方] |
アセビ
壺型の小さな花を房状に咲かせる。漢字で書くと『馬酔木』、アセビのもつ毒性にちなむ |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アッツザクラ (ロードヒポキシス)
山野草のような雰囲気を持った、かわいらしい小球根 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アツバキミガヨラン
観葉植物で知られるユッカの仲間。鋭く剛直な葉っぱと、穂状に咲く花 |
|
[⊿詳しい育て方] |
アーティチョーク
巨大なアザミのような姿。つぼみが食用になる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アデニウム
自生環境と花の美しさから、砂漠のバラとも呼ばれる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アナガリス
主にブルー系のモネリーとピンク系のテネラの2種が栽培される |
|
[⊿詳しい育て方] |
アネモネ
球根の上下に気をつけて植え付けます |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アネモネ・ネモローサ
アネモネの一種。楚々とした白花 |
|
[⊿詳しい育て方] |
アノマテカ・ラクサ (ヒメヒオウギ)
小さくて可憐だが、強健で野生化したものも見られる |
|
[⊿詳しい育て方] |
アフェランドラ
黄花で葉脈が白くくっきり浮き出る園芸品種「ルテア」が広く親しまれている |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アブチロン
風鈴のように花が下向きに咲きます |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アプテニア(ベビーサンローズ)
肉厚の小さな葉をもつ。花は小さいが色、姿ともきれい |
|
[⊿詳しい育て方] |
アブラチャン
樹皮や果実は油分を多く含む。乾燥地ではよく育たない |
|
[⊿詳しい育て方] |
アベリア
ラッパ状の小さな花がかわいらしい。刈り込みに良く耐えるので、生垣などにも |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アマゾニカ
光沢のある特徴的な形と模様の葉っぱ。耐寒性はない |
|
[⊿詳しい育て方] |
アマドコロ
笹のような形の葉を茎の左右に行儀良く並んで付け、白い筒状の花がぶら下がるように咲く |
|
[⊿詳しい育て方] |
アマリリス
大型の球根で咲く花も立派で豪華 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アメリカイワナンテン
弓状にしなった枝先に、小さな壺状の花をたくさん咲かせる。半日陰でよく育つ |
|
[⊿詳しい育て方] |
アメリカノリノキ(アジサイ) ‘アナベル’
梅雨頃の大きな白い花房を付けるアジサイの仲間。剪定などの手入れがしやすい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アメリカフヨウ
直径20cmを超す巨大な花。見た目はハイビスカスに似る |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アメリカンブルー→エボルブルス
茎は這うように伸びていき、小さな青い花を咲かせます |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アヤメの仲間
色々な仲間があり、性質はやや異なりますが、やや湿り気のある土壌を好むものが多い |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アラカシ
カシ類の代表で、特に関西で多く見る。庭木や生垣などに利用される |
|
[⊿詳しい育て方] |
アラマンダ
つる性のアリアケカズラと、鉢植えに適した小型のヒメアリアケカズラが栽培される |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アリウム
きれいな花を咲かせるネギの仲間 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アリストロキア
色々な種がありますが、どの花も奇妙でおもしろい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
アリッサム
小さな花が密につき、じゅうたんのように広がる。寄せ植えに向く |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
1 2 3 31件~60件目表示(全77件) |