タイトル

Topページ > 球根の仲間(80件)

<<<31件~60件目表示(全80件)>>>
サンダーソニア
サンダーソニア

壺型の黄色い花がユニーク。切り花にも利用される
イヌサフラン(ユリ)科 難易度:ふつう 開花期:6月~7月 高さ:60cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
原種シクラメン
原種シクラメン

野生種のシクラメン。美しく、野趣がある
サクラソウ科 難易度:ふつう 開花期:種によりまちまち 高さ:10cm~15cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シラー
シラー

秋植え春咲きの球根。種によって姿や大きさは様々
キジカクシ(ユリ)科 難易度:育てやすい 開花期:3月~6月 高さ:5cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シロバナムシヨケギク
シロバナマンジュシャゲ

秋に白い花を咲かせるヒガンバナの仲間。ヒガンバナとショウキランの交雑種とされる
ヒガンバナ科 開花期:8月~9月 高さ:30cm~50cm

⊿この植物について
ジンジャー
ジンジャー

花の美しいショウガの仲間
ショウガ科 難易度:ふつう 開花期:8月~10月 高さ:80cm~2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スイセン
スイセン

大きな花を一輪咲かせるタイプや小さな花を房状に咲かせるタイプがある
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:2月~4月・11月~12月 高さ:20cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ステルンベルギア
ステルンベルギア

夏に植えて秋に咲く小球根。花はクロッカスに似ているが別物
ヒガンバナ科 難易度:そだてやすい 開花期:9月~10月 高さ:5cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スノードロップ
スノードロップ

早春に咲く純白色の花
ヒガンバナ科 難易度:そだてやすい 開花期:2月~3月 高さ:10cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スノーフレーク
スノーフレーク

小さな壺型の白花を咲かせる。先端が緑色になるところがキュート
ヒガンバナ科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~5月 高さ:30cm~50cm 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スパラキシス
スパラキシス

エキゾチックな花姿の球根植物で、色も豊富
アヤメ科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 高さ:30cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スプレケリア
スプレケリア

アマリリスに近い仲間。えんじ色の大きな花をさかせる
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ゼフィランサス
ゼフィランサス

タマスダレと呼ばれる種が広く普及。植えっぱなしでよくふえる
ヒガンバナ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~10月 高さ:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ターメリック
ターメリック

地下茎(根茎)がスパイスや染料として利用される。カレーの黄色はこれ
ショウガ科 難易度:ふつう 収穫時期:8月~11月 高さ:60cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ダリア
ダリア

涼しい気候でその真価を発揮する。小輪から巨大輪まで品種は様々
キク科 難易度:ふつう 開花期:7月~10月 高さ:20cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チオノドグサ
チオノドグサ

キラキラ輝くように咲く。高山性で高温多湿に弱い
キジカクシ(ユリ)科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~4月 高さ:10cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チグリジア
チグリジア

花中心部のまだら模様から、タイガーリリーとも
アヤメ科 難易度:ふつう 開花期:6月~8月 高さ:40cm~70cm

⊿詳しい育て方
チューベローズ
チューベローズ

夏の夜に芳香を放つ乳白色の花
リュウゼツラン科 難易度:ふつう 開花期:7月~10月 高さ:60cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チューリップ
チューリップ

春を代表する草花。色も花の形も豊富で選ぶ楽しみもある
ユリ科 難易度:ふつう 開花期:3月~5月 高さ:30cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ツルバキア
ツルバキア

葉や茎を折ると、ニンニクのような刺激臭がある
ネギ?(ユリ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月 高さ:30cm~1m

⊿詳しい育て方
ディケロステンマ
ディケロステンマ

秋に植えて春に咲く球根。種によってはやや耐寒性に劣る
ヒガンバナ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~6月 高さ:40cm~90cm

⊿詳しい育て方
トリテレイア
トリテレイア

花茎を長く伸ばして、先端に数輪から数十輪の花を咲かせる
キジカクシ(ユリ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:30cm~40cm

⊿詳しい育て方
トリトニア
トリトニア

植えっぱなしでよく育つ球根植物。秋植え春咲き
アヤメ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:30cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ナツズイセン
ナツズイセン

夏にピンク色の花が咲く、ヒガンバナの仲間
ヒガンバナ科 開花期:8月 高さ:50cm~70cm

⊿この植物について
ネリネ
ネリネ

ヒガンバナに似たような姿。花の表面がキラキラしているので、ダイヤモンドリリーとも
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:8月~11月 高さ:20cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ハエマンサス
ハエマンサス

マユハケオモトが比較的よく栽培されている
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:種により異なる 高さ:20cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
バビアナ
バビアナ

秋植え春先の球根。南アフリカに分布
アヤメ科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 高さ:30cm~50cm

⊿詳しい育て方
ハブランサス
ハブランサス

見た目がそっくりなものにゼフィランサスがある
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:6月~9月 高さ:15cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヒガンバナ
ヒガンバナ

秋の風物詩とも言える球根植物
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:9月 高さ:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ヒッペアスケリア
ヒッペアスケリア

ヒッペアスケリア(アマリリス)とスプレケリアの交配種。鮮やかな緋色の花
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:6月 高さ:30cm~45cm

⊿詳しい育て方
ヒメノカリス
ヒメノカリス

細い花びらを放射状に伸ばし、中心部分は膜のようになる
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:6月~7月 高さ:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
 2 3

31件~60件目表示(全80件)