ギョリュウバイの育て方

やや寒さに弱い

フトモモ科 「き」からはじまる植物 花木・庭木・果樹

ギョリュウバイ
この植物の解説

育て方はこのページの下

科名
フトモモ科
学名
Leptospermum scoparium
用途など
鉢植え 庭植え
開花期
2月~5月 11月~12月
大きさ
高さ30cm~5m
耐寒性
ややよわい
難易度
★★☆☆☆(そだてやすい)

育て方

栽培カレンダー

栽培カレンダー

主な作業の適期

植え替え 4月~5月
剪定 3月~8月
肥料 4月~5月 / 9月~10月

日常の手入れ

剪定

細い枝が密に茂る性質があります。枝葉が混み合って株の内部の日当たりと風通しが悪くなると葉が枯れ込んでくるので、混み合った部分は適宜枝を切り落とす「すかし剪定」を行います。

作業は真冬を除いて随時可能ですが秋には翌春の花芽が作られるので、9月以降は枝を切らないようにします。コンパクトに仕立てたい場合は花後に枝を全体の1/3ほどに切り詰めると良いでしょう。

日当たり・置き場所

水はけと日当たりの良い場所が適しています。

耐寒性はやや劣りますが、軽い霜程度なら枯れることはありません。関東より西の太平洋側なら特に問題なく庭で冬越しできます。寒冷地では鉢植えで冬は室内に取り込んで育てます。


水やりと肥料

土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。葉が堅くて乾燥させてもしおれず、外見からは初期の水切れに気づきにくいので気をつけましょう。完全に水切れさせると葉が落ちて枝が枯れてしまいます。

肥料はさほどたくさん必要としません。春と秋の年2回(もしくは開花前と開花後)、化成肥料を軽く与えておくだけで十分です。化成肥料の代わりに月1~2回程度液体肥料を与えてもかまいません(冬と夏は与えません)。

適した土

鉢植えは赤玉土6:腐葉土3:川砂1を混ぜた土を用います。地植えは植え場所に腐葉土などの有機質を混ぜ込んでおくと根の張りが良くなります。

植え替え・植え付け

根の回りが早いので鉢植えは1~2年に1回植え替えます。鉢から抜いた株は土を軽く落として、根を少し切り詰めてから植え替えます。植え替え直後は水をたっぷりと与え直射日光の当たらない明るい日陰で養生し、生長を始めたら普通の管理に戻します。

ふやし方

さし木でふやすことができます。適期は4月か9月です。枝を適当な長さ切り取り先端の部分を落とた中間の部分をさし穂とします。長さは10~15cmくらいが適当です。用土を入れた鉢に挿して、根が出るまで極端に乾かさないように明るい日陰に置きます。

かかりやすい病害虫

とくにありません。

関連する植物